介護予防の推進に資する専門職育成研修_基礎研修

介護予防の推進に資する専門職育成研修のおしらせ

千葉県リハビリテーション専門職協会より研修会のお知らせです。千葉県では、地域包括ケアシステムの理念や実践方法を習得し、介護予防・重度化防止等へ積極的に取組む専門職を育成しています。

本研修は、基礎研修と専門研修の2つのコースで、地域リハビリテーションに係る専門職等(医師・歯科医師・薬剤師・保健師・看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・歯科衛生士・管理栄養士/栄養士等)と市町村及び地域包括支援センター職員等を対象に開催しています。詳細については下記にてご確認ください。

日 程:2025年11月30日(日) 13:30~17:30
場 所:ロイヤルパインズホテル千葉
参加費:無料
対 象:市町村の介護予防事業に関わっている、または関心のある専門職の方(医師、歯科医師、薬剤師、保健師、看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、歯科衛生士、管理栄養士・栄養士、薬剤師など)および市町村行政や地域包括支援センターの職員の方々
内 容:介護予防事業に携わる上で専門職が理解しておくべき基礎的な内容です。
問い合わせ:千葉県リハビリテーション専門職協会

詳細はコチラ↓

介護予防の推進に資する専門職育成研修

タイトルとURLをコピーしました